当社は、「お客さまあっての企業」としてガスワングループの経営理念に基づき、お客さまへ安心、安全を提供する使命を果たし、お客さまにご満足いただける最高品質の価値を提供することを目指します。
また、ガスワングループの保険事業者として、ガスワングループの発展、従業員福祉の向上に寄与すべく行動します。
当社は、上記を実現するためここに「お客さま本位の業務運営」方針を定め、下記のとおり公表します。
1.お客さま本位の適切な業務運営
- ・お客さまの利益と相反することがないよう、適切な業務遂行を目指します。
- ・人間性尊重、誠実と努力、コンプライアンスをすべての行動前提におき、健全な事業活動を行います。
- ・お客さまの意向、お客さまの声を受け止め、組織全体でこれを共有し、業務品質の改善や向上を図っていきます。
- ・保険事業者として当社は、お客さまの大切な情報を預かるため、その管理の徹底に努めます。
2.わかりやすい、最適な保険提案の実施とアフターフォロー
- ・個人のライフプランや企業のリスクマネジメントにかかわる最新の情報の収集に努め、お客さまへの適切な情報提供に努めます。
- ・お客さまの意向とこれに対する当社の対応内容を検証し、最適な保険提案に努めます。
- ・お客さまがご納得し、より安心いただけるよう、丁寧でわかりやすい提案に努めます。
- ・保険商品は万一のためにあることを認識し、早く、正確な業務運営を目指します。
- ・お客さまの満足度や期待は、ご契約時のわかりやすい説明のほか、ご契約後の対応にあることを常に認識して行動します。
3.人材育成
- ・上記を実現するため、また、お客さまに対し、より高いレベルのサービスを提供するために、資格取得制度や評価制度などを整備し、社員一人ひとりが当事者意識を高め、創意工夫を引き出すことに努めます。
- ・すべての社員のレベルを引き上げるため、組織として教育体制の整備に努めます。
4.お客さま本位の業務運営の定着を測るKPIについて
- 当社は、お客さま本位の業務運営を行う上で、その水準及び進捗度、周知度を検証するため、下記の通りKPIを設定し、一定期間ごとにその内容等をチェックし、改善に努めます。
- ※KPIとは、Key performance indicatorの略で、当方針達成度を評価するための主要業績評価指標のことを いいます。
- 項目 2023年度実績 2024年度目標
- 1.ペーパレス手続き率(傷害・自動車) 85.3% 90%以上
- 2.自動車28日前早期更改率 68.6% 80%以上
- 3.クレジットカード払い率 4.3% 5%以上
- 4.口振ペーパーレス登録率 70.0% 70%以上
- 5.「事故対応力認定制度」修了者 2名 6名
令和7年2月28日制定